有限会社エムツーコーポレーション(ホーム)
- >
- 保育園での過ごし方
「ハートランド Campus」「ハートランド・きっず」の願いは、
子どもたちが健やかに育ってくれること。
毎日を楽しく過ごせるよう、1年を通して様々な行事をご用意しています。
1日の過ごし方(ハートランド・きっず)
「ハートランド・きっず」「ハートランド Campus」では、併設されている「ハートランド舞子台」
「ハートランド リトルベイ舞子台」 の入居者様とも触れ合いながら、下記のような流れで1日を過ごしています。
※ハートランドCampusの1日の過ごし方(タイムスケジュール)は、ハートランドCampus 園内たんけんを見てください。
8:00 | 順次登園・身辺整理 |
---|---|
8:30 | 自由遊び・排泄 |
9:30 | おやつ |
10:00 | 朝の会(出席調べ、今日の一言、 今月のうた、読み聞かせなど) |
10:30 | 戸外遊び(近隣の公園へ出かけます) 雨の日は保育室での設定保育 |
11:30 | 昼食準備 |
11:45 | 昼食 |
12:45 | 午睡 |
14:30 | 目覚め |
15:00 | おやつ・降園準備・自由遊び |
16:30 | 順次降園 |
19:00 | 完全降園 |


保育園での取り組みについて
行事カレンダー
保育カレンダー
移りゆく季節を感じられる保育を目指し、四季折々の行事を取り入れています。
年間行事(製作)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
---|---|---|---|
○ 春の遠足 |
○ こいのぼり製作 |
○ 父の日製作 |
○ 七夕製作 |
8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
○ 水遊び |
● 敬老会 |
● 秋祭り |
○ 種まき |
12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
○ クリスマス製作 |
○ お正月遊び製作 |
○ 節分オニ面製作 |
○ ひなまつり製作 |
※誕生日会は毎月実施
施設交流年間行事
4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
---|---|---|---|
○ はじめまして ○ 自己紹介 ○ うた |
○ あくしゅでこんにちは ○ かぶとのプレゼント |
○ そら豆、じゃがいも収穫 ○ かえるでびょん ○ 屋上にて収穫 ○ 手遊び ○ かえるのおもちゃで遊び |
○ 風船遊び ○ 風船を使って触れ合い 遊び |
8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
●夏祭り ○施設の方の コーナー遊び |
●敬老会 →ラウンジ・居室 |
○おいも掘り サツマイモ収穫 ●秋祭り |
○楽器作り 楽器作り ○一緒に演奏を楽しむ |
12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
○クリスマス製作 クリスマス作品を作る |
○お正月遊び 福笑い遊びを楽しむ |
○発表会ごっこ |
●修了式 |
ラジオ体操(毎日)、一緒にランチ会(月3回)行っています。
食育レクリエーション
- ・食事のマナー(あいさつ、手洗い、おはしの使い方、配膳)
- ・お弁当をつくろう
- ・ふりかけ作り(かつおぶし)
- ・野菜サラダ(育て、収穫した野菜を切る)
- ・ヤクルト(おなか元気教室、工場見学)
- ・みそ汁、パエリア、さつまいもサラダ
- ・スイートポテト、おにぎり、手巻き寿司
- ・カップ寿司(クッキング)
- ・食育ゲーム
- ・クリスマスケーキのデコレーション
- ・焼きいも(BBQコンロ)
※毎月1回